日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
よみうりランドの丘の上にある。
快晴。風が強い。木枯らし2号かもしれない。
月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ
わが身一つの 秋にはあらねど
大江千里
月を見ていると 悲しくなってくる。
自分だけに、秋が来たわけでもないのに。
組香、月と秋
献香、明月
デイサービスの方6名。全員女性。介護師さん1名。お母さんの面会に来た男性1名が補助してくれた。
組香は6名中5名正解。
献香では、ご主人を思い出して涙が止まらない人がいて、周囲の人たちが慰めていた。
泣いてもらえたご主人も、喜んでいるだろう。
教会の結婚式で、牧師が、「死が二人を分かつまで・・・」と言うのを思い出した。
死でも分てない夫婦もいる。
月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ
わが身一つの 秋にはあらねど
大江千里
月を見ていると 悲しくなってくる。
自分だけに、秋が来たわけでもないのに。
組香、月と秋
献香、明月
今日はデイサービスの方が対象だ。
5名、介護師さん1名。
最年長は100歳、94歳の女性2名だった。
和歌を一人一人順番に朗読してもらった。
真剣な表情で読み終え、充実感があふれていた。
聞香は正解者なし。
香りを言葉に変えて記憶するのは、難しいが、記憶力の鍛錬に、有功に思う。
最近のコメント