« 2021年12月 | トップページ | 2022年3月 »
晴れ。気温低く乾燥。3名。少人数なので。香炉や炭団で実際に香を点ててもらった。香炉の廻し方、聞き方、ニオイの覚え方について、実習をしてもらった。人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香に匂ひける 紀貫之人の心は変わるけれど、このふる里の梅の花は、昔と変わらずいい匂いだなあ。第一香。ふる里。甘い、からい、すっぱい、にがい、塩辛い。第二香。花。 甘い、からい、すっぱい、にがい、塩辛い。第三香 ?この和歌の花は梅という話から、蝋梅の匂いや名所に話の花が咲いた。
最近のコメント