日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »
香心門 中央林間地域包括支援センター デイサービス R010516
晴れ。蒸し暑い。沖縄が梅雨入り。
来所者16名。介護士さん2名。
いつものように早目について、後ろで見ていた。
鬱陶しさを吹き飛ばすように、楽しそうに、古来の楊弓(ようきゅう)をしていた。
昔から伝わる遊びには、心を根底から揺さぶる力がある。
お香にも言えそうだ。
時間になって、名残惜しそうに、片付けた。
黒方を仏の香り、香神檀を神の香り、そして伽羅を極楽の香りに見立てて、楽しんだ。
途中で、昨今の、米中貿易問題や、北方領土問題を解説してくれる人が居た。
高齢になって、角が取れ、心に届きやすい話し方だった。
何となく浮かんだ。
われと来て 遊べや親の ない雀 一茶
最近のコメント