香心門 よみうりランド花ハウス ショートステイ 291128
晴れ。青空に、金色のイチョウ、その向こうに、無人の遊具が見え隠れ。
来所者5名。介護士さん1名。
全員大正生まれの九十代。
組香の時に「お香で海馬を活性化」という、鳥取大学医学部の浦上教授の話をしたら、みなさん真剣に取り組んでくれた。
満州生まれの方が二名居た。
お香のおかげか、昔の記憶が湧いてきて、思い出話を聞かせてくれた。
どちらもわが母と同じ95歳。
母が曾祖父の満州出兵の話をしていたことを思い出した。
その母はもう昔話はできない。
そんな時代があったことを語れる人も少なくなった。
貴重な時間だった。
降る雪や、明治は遠く、なりにけり。中村草田男。
降るイチョウ、大正も遠く、なりにけり。
最近のコメント