« 香心門 ベルホーム 290530 | トップページ | 香心門 グレープの里デイサービス 290601 »

2017年5月31日 (水)

薫香源氏絵巻(第3回)

1. 観賞香。「樹の香」です。感情の心を象徴するという意味で「落ち葉の宮」としました。亡き夫からは「落葉」と思われていましたが、後に夫の親友に愛された人です。沈香の甘味の中の仄かな渋みが特徴です。感情の心の苦悩を癒してくれる感じがします。

2. 組香。三種香をしました。既に学んだ二香「乳」と「甘」とこの「樹」を3包みずつ用意します。混ぜ合わせます。そこから3包みを抜き出します。第一香は、「甘」でした。第二香も、「甘」でした。第三香は、「樹」でした。

3. かぐや姫1号は正解しましたので、列車は次の駅に向かいます。

4. 駅はあと7つです。次の駅は「銀の香」です。


008

« 香心門 ベルホーム 290530 | トップページ | 香心門 グレープの里デイサービス 290601 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薫香源氏絵巻(第3回):

« 香心門 ベルホーム 290530 | トップページ | 香心門 グレープの里デイサービス 290601 »