« 香心門 みなみ風デイサービス 280121 | トップページ | 香心門 中央支援学校 280125 »

2016年1月22日 (金)

香心門 グレープの里 280122

晴れ。穏やかな寒い日。
杉の花粉が飛び始め、つらい日々の始まり。
ホームも、ノロとインフル、厳戒中。

デイサービスの来所者が5名、介護師さん1名。

いつも、左隣に座る100歳の女性がいる。
耳はほとんど聞こえないが、鼻は鋭敏で、今日も正解した。

アルツハイマー型認知症は、まず嗅覚神経に異常を来たし、匂いがわからなくなる。
記憶障害はその後に起こる。
しかし、嗅覚障害だから、アルツハイマーだというわけではない。

参席者の心を傷つけないようにしなければならないと思う。

夏に撮った写真を貰った。プライバシーから掲載を遠慮していたが、今日責任者から、顔をぼかすことを条件にお許しが出た。ぼかす技術がわからないので、シールを張って、写真を写真に写した。2

« 香心門 みなみ風デイサービス 280121 | トップページ | 香心門 中央支援学校 280125 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香心門 グレープの里 280122:

« 香心門 みなみ風デイサービス 280121 | トップページ | 香心門 中央支援学校 280125 »