日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »
薄曇り 寒い。
庭の紅葉は終わり、玄関のサンタも手持無沙汰。
入居者6名、職員2名。
100歳の女性が主客、和歌を唱詠。
心あてに 折らばや折らむ 初霜の
おきまどはせる 白菊の花 凡河内躬恒
組香、初霜と白菊。
献香。
若いころ100m走の選手で、弓術もしたと話してくれた。
ホールから合唱で、「あーりがーたや、ありがたや」という歌声がしてきた。
聞き覚えはあったが思い出せないというと、別の女性から、守屋浩の歌だよと言われた。あなどれない。
最近のコメント